決まったら考えるよ。

思いついたことそのまま書く。髭剃り、読書、仕事、考えたこと、調べたことを備忘録代わりに。慶應通信で大学生もやっています。

IKEAでなんとなくDIY気分に浸る

f:id:siuso:20180520103653j:plain

 服を買うのであればユニクロ、GU。スーツを買うのであればAOKI、ちょっと手を高く伸ばしてORIHICA。だから家具を買うのもニトリが基本の我が家。しかしながら最近IKEAにハマりつつある。だって行ってみたらクソ楽しいんだもん!しかも北欧家具だよ?!そしてなんとしまいにゃDIY気分まで味わえるんだよ!?サイコーじゃね?!という訳で、最近ハマったIKEAライフを快適に過ごす上で「これあると便利だわ」的な物を。

IKEAとは

イケア(IKEA International Group)は、スウェーデンの発祥でヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界各地に出店している世界最大の家具量販店。世界的にブランドが浸透していて、家具にはそれぞれスウェーデン語の名前がついている事が特徴である。郊外に「イケアストア」と呼ばれる大規模な店舗を構える方法で展開している。ロシア進出の際にはドキュメンタリー映画が撮影された。
イケア - Wikipedia

みんな大好き家具屋さん。ちなみにニトリもそうだけど、そうそう買い換えるようなもんでもない家具を取り扱う小売店なのに、なんで毎週末駐車場が満車になるほど混雑するのだろうか。家具市場が桁外れに大きいのだろうか。*1

で、肝心要のIKEAに関してはもう有名だとは思うけど、こんなお店。

ikeablog.net

まとめると…

  • 家具の組み立ては自分達で
  • 店内に食事する場所(レストラン的なものと、軽食的なもの)がある。
  • きちんと検証はしてないけど安い気がする。
  • だからか?ちょっとチープで耐久性に難があるものも。
  • ネット購入はほぼ不可。クソ高い配送料。だから自分で行く。

ってところ。で、この記事では組み立てを「楽に」出来るようなものをチョイス。

あると便利な工具達

IKEAで買うと、その場限りで組み立てに使えそうなしょーもない工具が付いてくる。六角レンチのような形をした何か、とか、ドライバーっぽい何か、とか。だからそれらを使って家具の組み立てをすることは可能なんだけど、やっぱり工具はちゃんとしたものを持っていると組み立てが楽だし、楽しい。あと、「そんなもん持ってねぇよ!」なんて物に限って事前用意を求められるという鬼畜部分もある。

水平器

シンワ測定 ブルーレベル マグネット付 300mm 76379

シンワ測定 ブルーレベル マグネット付 300mm 76379

IKEAで家具を買って「そんなもん持ってねぇよ!!!」って絶対に全員突っ込むのがコレ。組み立てマニュアルにはそんなもん持ってて当たり前だろがksg的な感じでサラッと出て来る。ちなみに水平器は値段が安ければ安いだけの精度しか持っていないので、100円均一で買うようなもんだと後々後悔することになると思う。「ちょっとだけ」良いヤツを買いましょう。めっちゃ良いヤツを買う必要は無い。

メジャー(巻き尺)

これは使えりゃそんなに精度差ないから安くて良い。でもある程度しっかり測って設置するパーツ(壁付け家具とか)が存在はするので、測り方はちゃんと調べた上で。30cm定規とかじゃ足りないからね?w

六角レンチ

ベッセル(VESSEL) 板ラチェットドライバーセット TD-70

ベッセル(VESSEL) 板ラチェットドライバーセット TD-70

ピンポイントでこの製品をおすすめ。IKEA家具を組み立てる際には、かなりの頻度で六角が入っている。で、大抵その六角はとても回すのが辛いしょぼいヤツ。で、狭い場所で苦労して回すことになる。だからこういったラチェットを持っているとものすごく楽です。この製品なら手回しハンドル付いてるし。

下地探し

シンワ測定 下地探し どこ太 Smart マグネット付 35mm 78592

シンワ測定 下地探し どこ太 Smart マグネット付 35mm 78592

シンワ測定 下地センサー Basic ベイシック 78575

シンワ測定 下地センサー Basic ベイシック 78575

「家の壁に直接取り付ける!」というものがこれまた多いので、こういった道具があると家に無駄な穴がつかなくて素敵です。ちなみに壁をガンガンと叩いて回ればどこに下地があって、どこにビスを打つべきか想定出来ますが、失敗すると壁と心に消えない傷が残ります(´・ω・`)

ハンマー

SUN UP コンビハンマー ウッド&ゴム GW-45

SUN UP コンビハンマー ウッド&ゴム GW-45

ゴムと金属のハイブリッド型がおすすめ。木製パーツを相手にすることが殆どなので、ゴムハンマーでも代用は出来ます。ハメるのがキツいパーツ対策にもなるし、釘を打ち込む際にも役に立ちます。でもクルマに積んでる状態で職質受けると色々面倒です。言い訳が難しいのでAmazonで買って、家から出さないようにしましょう。

インパクトドライバ

これは若干趣味の領域にはなるかもしれないけど、かたーい壁にネジを打ち込む際にはあるとものすごく便利。IKEAでも3,000円以下くらいで電動ドリルドライバが販売されていますが、これはあくまでも電動ドリルドライバであって、インパクトドライバーではないので原理が違います。破壊力が違います。ロマンも違います。

違いはこのあたりから

diytool.biz


スポンサーリンク


まとめ

最終的にはIKEAで工具も全部買えるので、一緒に回りながら確保すれば良いとは思います。店員さんとかに聞きながら。でも、IKEA家具組み立て頻度が高いのであればこそ!ちゃんとした工具を揃えた上で楽しむのがもっと楽しむコツではないかと思うのですた。あー、工具箱欲しくなってきた。

明邦 ハードマスター 400

明邦 ハードマスター 400

*1:日経に記事があった。『専門紙「ホームリビング」を発行するアイク(東京・台東)の推計によれば、2017年の日本の家具市場は約3.2兆円。新設住宅着工戸数の減少で、規模は1990年代前半の半分ほどに縮小した。』とのこと。すげぇ規模だった。