決まったら考えるよ。

思いついたことそのまま書く。髭剃り、読書、仕事、考えたこと、調べたことを備忘録代わりに。慶應通信で大学生もやっています。

慶應通信、修正学習計画

ぺんてる ペン修正液<極細> XEZL61-W

昔、修正ペンってめっちゃ使ったよね。

今年こそは真面目にやるんだ!そんな儚い決心から挽回を目指して学習計画まで立てて取り組んではいるものの、やはりというか当然、破綻が訪れる。崩れた計画はそのまま崩れさせておくと結局自分の心に対してネガティヴな力を発揮し続けるので、一度しっかり現実を受け止めた上で練り直し、「この計画さえ守ればいいんだ」と、自分に対するエクスキューズを作っておく(笑)


スポンサーリンク


現状整理

間に合わないレポート

 現時点で立案されている無駄な学習計画はこの通り。

www.siuso.online

 月に1回レポート出す。で、試験を受けるという単純なものだが…。まずはそれが厳しい。その厳しい理由は勉強時間の不足といえばそれまでだけれども、この時間でレポートを取り組むレベルまで行きつける科目が少ない。というかこの時間でレポートを取り組むまでのレベルに辿り着ける科目は、基本的に学生時代の貯金が残っている科目や、社会人になって得た知識で対応可能な科目のみ。だから非常に厳しい。また、勉強方法に関しても、

www.siuso.online

こういった「ピーン!ときちゃった」的なものでやってはみているものの、これもまた結構な時間がかかる。で、

www.siuso.online

こうなるw

まぁ…これは勉強方法の問題であって、レポートに間に合わない理由ではないな。それにまだ一度も終わっていないので正確な検証が出来ない。方法論に関してはペンディング

再提出考慮

 わかっちゃいたけど見ないように、考えないようにしていたこれ。結局のところレポートを作り上げたところで一発合格なんてものが前提に計画が策定されているのは大問題だ。会社で計画立案部署にいた頃は、


「人は裏切る」


とか


「鉛筆舐めて作った数値になんの意味があるんだ」


とか


「成功前提で甘っちょろい計画立ててんじゃねぇ」


だの他部署の上司に噛みついて噛みつかれてボロボロになっていたくせに。ワロス。と、話が逸れたが結局「再提出をある程度考慮したスケジュールにしておくべき」ということ。レポート提出をする目的は科目試験受験資格を得ることではなく、単位を取ることだから。(今までの計画が手段と目的を取り違え、科目試験受験になっていたという考え方もあるが)という訳で、再提出バッファを設ける必要がある。

試験勉強

f:id:siuso:20180603121436j:plain

 あとはこれや。結局のところ前述の通り、これが考慮されていないので目的を見失っていると言わざるを得ない。目的は単位を取ることであり、科目試験を受けることではないのだ。…そもそも試験勉強って何やればいいのかな。まぁ過去問洗えばいいのかな…。今まで受けた試験は「簿記論」のみであり、そもそも簿記2級やら財務3級を持っていて、会計(accounting)の仕事がメインであったので試験は貯金で対応可能だったから、まともに試験勉強してません。テヘ。

修正に向けて

f:id:siuso:20100210142646j:plain

あぁ、これは粛清か。

 計画を立てるの「が」好きであって計画立案は楽しいのだが、計画履行は「させる」のが好きなので本当に苦痛。もはや楽しくて苦痛という意味のわからない感情とともに地学の教科書と向きあっている。…地学もいつまでやってんだか。次回以降はちゃんと修正計画を前提条件を設定し、組み立てて、履行できるものを作り上げたいと思います。今日は計画を立てる為の準備をしたので知人とバーベキューしてきます(ゲス顔

最強バーベキュー ~簡単&おしゃれBBQレシピ79

最強バーベキュー ~簡単&おしゃれBBQレシピ79